2023/02/15

ブリュートナーのピアノ


時が経つのは早くて。。
1月半ばのコンサートをあらためて振り返っております。


クローズドコンサートでしたが、
素敵な空間で、ゲストの皆様に見守られながら
演奏ができたこと、とても幸せでした。



 

Bach/E.Petri :Sheep may safely graze 

  from the Birthday cantata BWV208


R.Schumann:Kinderszenen op.15

 1.Von Fremden Ländern und Menschen

  2.Kuriose Geschichte

3.Hasche-Mann

4.Bittendes Kind

5.Glückes genug

   6.Wichtige Begebeheit   

7.Träumerei  

8.Am Kamin

     9.Ritter vom Steckenpferd

10.Fast zu ernst

  11.Fürchtenmachen

     12.Kind im Einschlummern

   13.Der Dichter spricht

      

     F. Liszt:Liebestraume 

 

J.S.Bach/F.Busoni:Chaconne from Partita no.2 in d minor

 

(encore)

R.Schumann : Romance op.28-2

Chopin : Waltz op.64-1

Debussy : Clair de Lune



 

ブリュートナーの楽器の生まれたライプツィヒに 

ゆかりのある作曲家や作品を選びました。 

 

弾かせていただいたブリュートナー、

伸びやかな音色が印象的でした。


ブリュートナーの調律師さん曰く、

柔らかな音色にする為に

調整でハンマーに針を指す作業のことを

ヨーロッパではvoicingと呼ぶそうで、

歌を引き出すようなイメージでしょうか。


音色を均一にするだけではない

拘りを感じました。


ピアニストは自分の楽器を持ち運べない分、

会場でめぐりあうピアノとの出会いが

一期一会の楽しみです。


古くても、楽器を知り尽くした方が

メンテナンスされてるおかげで、

ピアノの音に寄り添うと、自然にどう弾いたら良いか

教えてもらえるような 音楽的な楽器でした。


自分の理想の音楽と、

現実の響きのバランスを

うまく調和させて鍵盤に触れると

最高の瞬間が訪れるのだと


親密な空間でのコンサートは

得るものがたくさんありました。


喜んでいただけたことが

何より嬉しかったです。